1. Home
  2. タイムシェア

タイムシェアって、どう?

旅行雑誌を見たら『タイムシェア』という文字を、1度は目にしたことがあると思います。
とくにハワイを紹介する雑誌には『ハワイに家を持つ』と、書いてあるかもしれません。

タイムシェア説明会に行けば、商品券やレストラン食事券をプレゼントされることも書いてあると思いますが、
説明会での所要時間は約90分
せっかくハワイへ行ったのに、説明会に時間を費やすのは勿体無いと思いませんか?

そんな人のために、簡単に説明したいと思います。
なお、当社はタイムシェアの販売や説明会の開催などは行っておりません。

誰もがあこがれるハワイを例にしましょう。
ハワイに家(コンドミニアム、一軒家に限りません)を所有しても、移住することが出来なければ空き家になってしまいます。
不動産会社の宣伝は、「家(部屋)を所有しても、自分が使わない時は賃貸に出す」という方法を勧めています。
「投資」という言葉を使っている宣伝もあります。
ハワイの物件は不便な所でなければ今でも人気ですし、古い物件でも高値で取引されています。

ですが、そんな夢の様なことを手軽に出来るのがタイムシェアです。
1年間に1週間が52あります。
1つの部屋を、52の所有者で共有することがタイムシェアの購入方式です。
タイムシェアの宣伝には、不動産登記簿が送られてくるので、子供や孫へ引き継ぐことが出来ると書いてある場合もあります。
ポイント制を購入の場合は使用期限がある場合があります。
有名なのがヒルトン、スターウッド、マリオット、ウィンダムで、ホテルでの経験などを活かして、部屋を販売しています。
タイムシェアを購入する値段は、部屋の大きさや場所によって違いますが、手軽に買える物件もあります。
その話を具体的に教えてもらえるのが説明会です。

説明会は日本でもハワイでも行われていますが、ハワイの青い海、青い空や実際に部屋を見て説明を聞くと、多くの人が欲しくなります。
しかし、日本に帰って冷静になると「買って損した」と言う人が多くいます。
その主な理由は、
・毎年ハワイへ行けない
・管理費が高い
・イメージが違った
でした。

ではタイムシェアは損する買い物でしょうか?
それは、使い方・考え方で違います。
タイムシェアは物件を購入して、1週間分の土地を所有する(会社によっては期限付き権利もあります)ことになります。
なので、その権利を譲る(売る、子供に引き継ぐなど)ことが出来ますが、投資物件にはなりません。

タイムシェアを安く手に入れるには、リセールという購入方法があります。
オーナーは持っているタイムシェア物件を売却する(完全に手放す)には、タイムシェアの会社では買取しないため
不動産会社に仲介をお願いして売却することになります。
その物件は、タイムシェアの会社より安く手に入れることが出来ます。
注意として、リセールで購入した場合、タイムシェアの会社から購入した場合と同じ権利を得るとは限らない点です。

当社が考える「タイムシェアを購入するなら」は、
・ハワイが好き、または海外旅行が好き
・毎年あるいは2年に1度はハワイへ行く
・先々の収入が見えている
・将来は不動産投資をしてみたい
という人(家族)なら良いと思います。

オーナーになっても
ハワイが好きでないと「ハワイばかりでは飽きる」と不満が出ます。
⇒飽きたら他の場所(タイムシェア会社によりますが各国にあります)へ行けば良いですよね。
ツアーで行った方が安いと不満が出ます。
⇒ツアーは自由な様で自由にならない点がありますし、航空会社やホテル、その景観が決まるのが遅いのですよね。
⇒料金と内容を十分に比較してください。4泊以上や3人以上の場合はツアーの方が高くなる場合が多いです。
比較した例は、こちら をご覧ください。
タイムシェア管理費が毎年値上がりして、高くて困ると不満になる。
⇒日本のマンションと同じく修繕積み立てや人件費のためで、約10万円〜20万円必要になります。

タイムシェアの物件は、スタジオタイプでなければ、リビングダイニングやフルキッチンが付いています。
レストランで食事をするのも楽しいですが、ビールやワインと好きなつまみを買ってきて、部屋で過ごすのも楽しいですよ。
部屋でアイスやフルーツを食べるにも冷蔵庫に入らない、などの経験をしなくて済みます。



当社がご紹介するタイムシェアおよびコンドミニアムは、身元確実なオーナー様が所有する物件の仲介です。
本来はお客様とオーナー様が直接連絡を取り合いますが、事故が起きないように弊社が仲介して、
手続きの進捗状況を確認します。

ご利用いただいたお客様のご意見を紹介します。詳しくは こちら です。

お申込み、お問い合わせの前に必ず注意事項をお読みください。詳しくは こちら です。

タイムシェア建物内の施設や設備は こちら を、ご覧ください。